超時空要塞キクロス

キクロスとは菊池市生涯学習センターのことです。友の会の会員が除名覚悟で書いております。

夏休みの自由研究

書き忘れていたことがあります。菊池市の(別に合志や大津の子が読んだってかまいはしません)小学生にお伝えしたいことがある。

楽してできる夏休みの自由研究

①近くにあれば、の話になるけどコンビニの駐車場に何台クルマが停まっているか時間ごとに調べる(例:7時、12時、17時など)。そしてなぜクルマが多い時間と少ない時間があるのかを考える。土日と平日での違いを見てもいい。スーパーでもドラッグストアでもレストランでもいい。

②上記のように家で温度と湿度を記録する

③自分の家でどれくらい空き缶やペットボトルが出るか、毎日記録する

④切り落としたニンジンの 端っこから茎がどれくらい伸びるか調べる

たまには数学で遊びましょう。小学生も挑戦してみよう。 - 超時空要塞キクロス (hatenablog.com)

昨日書いたけど、この手の問題を解いて、「どうやって解いたのか、どう計算したのか、全部書いてみたのか」か、その過程を書く。間違ったらどこで間違ったのか、計算間違いなのか、意味そのものが分からなかったのかも書く。

ツラいかもしれないが、これをやったら学力は飛躍的に向上する。

 

これを読んでいるおとなの人は「小学生相手に難しい漢字を使うなよ」なんて言わないでくださいね。調べるのは簡単だし、調べることそのものが勉強なんだから。

 

これはキクロスにもある、良い本だ。おとなが読んでもいい。

普及版 数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜 | H.M.エンツェンスベルガー, R.S.ベルナー, 丘沢 静也 |本 | 通販 | Amazon

※*taro3509さん、弊ブログの読者になってくださってありがとうございます。書くところがないのでここに記しておきます。*※