夏休みの自由研究 - 超時空要塞キクロス (hatenablog.com)
の続き。地元限定で書くよ。
熊本駅~菊池温泉間の時刻表がどうなっているのか。どこを通るのか。バスが往復するルートは自家用車で通るお馴染みの道とは違う。
菊池~大津間のバスのルートも同様。
山鹿~植木を結んでいた山鹿温泉鉄道も廃止になったが、これも調べてみると面白い。植木北中の前の歩道はこの鉄道の名残だぜ。
道の駅/旭志、泗水、メロンドームにどんな特徴があるか?どんな特徴がないか?そして、「道の駅にこんな商品があったら嬉しいな」というのを考えて欲しい。物産館やコッコファームについても考えてみたら、これまた面白い。観光客だけが来るんじゃない。存続していくためには地元の人が利用してくれなくちゃいけない。
意外に子供目線って大事だと思うよ、おじさんは。
[追記します]
読者になってくださる方が増えて嬉しいです。アクセスが増えてくれればこれまた嬉しいですが、マニアックな方にお越しいただいて、拡散してもらえればそれが一番ですね。